製薬会社に対して課題解決に向けたプロモーション支援策を企画提案します。その前段階として、製薬会社が抱える課題を抽出して分析、プロモーション提案の精度向上を目的とし、医師へのマーケティングも行います。課題解決の過程で動画などのコンテンツ制作が必要となった場合は、他部門と手を組み、コンテンツの内容決めから関わり、一丸となってお客様にソリューションを提供します。製薬会社と医師をつなぐ当社において、最前線で活動する職種と言えるでしょう。
仕事を知る
WORK
-
-
製薬会社向け
企画提案営業 -
こんな人が
活躍しています- 調整力がある
- 課題解決の提案が得意
- 論理的な考えが得意
- 人と接するのが好き
-
-
-
メディカルコンテンツ
企画・編集・制作 -
ケアネットの”顔”である、医療・医学情報サイト「CareNet.com」、臨床医学チャンネル「CareNeTV」という2つのポータルサイトを運営します。「CareNet.com」編集部では日々さまざまな話題を取材し、医師とやり取りしながら、記事の執筆や編集を行い、「CareNeTV」のスタッフは、楽しく臨床医学知識が身につく教育番組を企画・制作・配信しています。
こんな人が
活躍しています- 新たな価値を生み出したい
- デザイン・映像に興味がある
- 社会貢献性のあるコンテンツを作りたい
- モノゴトをわかりやすく伝えるのが得意
-
-
-
学術企画
-
学術的な面から、製薬会社にプロモーション動画の企画を提案し、実際に制作していくのが主な仕事です。クライアントのニーズ・課題の発掘から、著名医師へのインタビュー、シナリオの作成、動画のディレクションまでプロジェクト全体に関われるのが特徴です。医療・医学情報サイト「CareNet.com」に専門的な医学記事も執筆します。
こんな人が
活躍しています- 医療・医薬の専門知識がある
- 文章を書くのが得意
- 社会貢献性のあるコンテンツを作りたい
- モノゴトをわかりやすく伝えるのが得意
-
-
-
自社Webサービス
開発エンジニア -
当社が運営する医療者向けポータルサイト「CareNet.com」をはじめとする各種webサービスの企画、設計、開発、運用保守までを行い、より使いやすく安定性の高いシステムの構築を目指します。また、開発業務を外部に委託する場合は、開発ベンダーとの調整も行います。お客様の反応を見て、「より良くするには?」と考え、自身の手で形にできるのがこの仕事の醍醐味。当社はITを基盤とした企業であるため、会社への貢献度を強く実感できます。
こんな人が
活躍しています- 課題解決の提案が得意
- 協調性がある
- IT分野に興味がある
- モノづくりが好き
-
-
-
管理部門
-
労務や採用などを行う『人事』、売上管理や決算業務を行う『経理』、受付事務や株主総会運営など幅広く担当する『総務』、契約書作成・審査を行う『法務』、顧客からの問い合わせ窓口の『カスタマーサポート』など、社内が円滑に回るよう会社を陰からサポートしています。幅広い業務に携われることに加え、社員の提案を積極的に受け入れる社風のため、裁量を持って働けます。表舞台には立ちませんが、会社の礎となる重要な部門です。
こんな人が
活躍しています- 人のために働くのが好き
- 専門スキルがある
- 気配りができる
- 規律を守る
-
人を知る
INTERVIEW
環境を知る
ENVIRONMENT
-
名医から
刺激を受けるインタビューなどを通じ、日本医療の最前線で活躍する著名な医師の考え方・人生観などに触れることができます。スタンス・価値観は人それぞれですが、共通して言えるのは強い使命感を持ち、妥協を許さないこと。その姿は、一社会人としての成長意欲を掻き立てます。
-
柔軟な働き方が
できるライフスタイルに合わせた働き方ができ、会社もそれを推奨しています。フレックスタイム制を導入し、社員全員が活用。育児休暇取得・復帰率100%、有給取得率70%以上と「働きやすさ」は数字に表れています。当社では不要な残業を減らし、効率的でスマートな働き方を良しとしています。
-
活発な社内
コミュニケーション会社全体でコミュニケーションの活性化に取り組んでいます。年に一度、社員旅行へ行ったり、月に一度、社員同士の交友費の一部を会社が負担したりすることで、社員同士の信頼関係が築き上げられ、部署の壁を越えた、強い一体感が生まれます。
-
年齢に関係なく
挑戦できる「新しい取り組みを始めたい」「このようにすればより仕事がスムーズになるのでは?」このような意見は大歓迎です。社歴、役職に関係なく前向きな意見は認められ、意欲があれば早期に重要な仕事をアサインされます。チャンスは自ら作り出せるので、スピード感のあるキャリアアップが可能です。
-
あなたの成長を
サポート業務に必要と判断されたものであれば、社外研修や書籍の費用は会社が負担し、成長をサポートします。また、外資系企業との取り引きや協業などグローバル化に対応するために、社内の選抜メンバーを対象に『英語研修』も実施。意欲のある社員のキャリア形成を応援します。
-
先端の情報通信技術と
常に触れ合う現代のビジネスは、産業問わず、ICT(情報通信技術)抜きには語れません。当社は、医療に貢献する会社であると同時に、IT企業という側面も持っています。「ユーザーにとってより快適なUIは?」「AI、VR」といった最先端のワードが飛び交う職場で働くことで、あなたのIT感度は自ずと磨かれていきます。
募集要項